Steps to reproduce
1. open MM.
2. move right/left cursor to out of MM.
3. click right/left trigger. (make right/left cursor as active cursor)
4. move left/right pointer onto MM.
5. tilt left/right stick.
Expected Behavior
We can scroll MM with left/right stick.
Actual Behavior
We cannot scroll MM with left/right stick if right/left cursor (active cursor) is not on MM OR before we click left/right trigger (before we make left/right cursor as active cursor)
Additional information
1) Open Beta #1228
In OB, Grip button can also be used to change active cursor. This make this problem critical for some who use grip to control face (as one my friend does.)
2) QuickMenu
For QuickMenu, similar but more critical problem will be happened.
日本語
メインメニューで、逆のカーソルをMMに載せないとスクロールできないことがある
再現手順
1. MMを開く
2. 右/左のカーソルをMMの外に持っていく
3. 右/左のトリガーをクリックする(右/左のカーソルをアクティブなカーソルにする)
4. 左/右のカーソルをMMにのせる
5. 左/右のサムスティックを倒す
期待される動作
MMを左/右のサムスティックでスクロールできる
実際の動作
右/左のカーソルをMM上に持っていくか、左/右のトリガーを押すまで(左/右のカーソルををアクティブにするまで)左/右のサムスティックでスクロールできない
追加情報
1) Open Beta #1228
OBではGripボタンがアクティブなカーソルを変更するのに使えます。グリップも使用して表情をコントロールする人にとってこの問題は深刻になりました。
2) QuickMenu
QuickMenuでは似ていますがもっと深刻な問題が発生します。