option to adjust shoulder height
がそさん/いついそ もと
Translated with DeepL.com (free version)
In the current VRChat IK system,
- If there is a tracking point on the elbow
- And shoulder tracking is enabled
If either condition is not met, the shoulder height when the arm is lowered will reference the minimum value of the shoulder's vertical range of motion set in Muscle. In this case, some avatars may experience an issue where the shoulders appear to drop lower than intended.
To resolve this, one might adjust the Muscle values in the FBX rig settings, but doing so could potentially cause inconsistencies in the behavior of some animations.
To address this issue, we would like to request the addition of a slider to adjust the “minimum shoulder height” within the IK settings in the VRChat client.
Specifically, an ideal solution would be a slider ranging from “-100% to 0% to 100%”. Each setting should correspond to the “minimum value to 0 to maximum value” of the shoulder's vertical range of motion within the Muscle parameter, preventing the shoulders from dropping below the value set here.
現在のVRChatのIKシステムでは、
・肘にトラッキングポイントがある
・肩のトラッキングが有効である
いずれかの条件を満たしていなければ、腕を下におろしている際の肩の高さはMuscleで設定されている肩の上下の可動範囲の最低値を参照します。この場合、一部のアバターでは肩が想定以上に下がって見えてしまうような問題が発生します。
これを解消するには、たとえばFBXのRig設定でMuscleの値を調整する必要がありますが、これを実行してしまうと一部のアニメーションの挙動に齟齬が生まれてしまう可能性もあります。
この問題を解決するため、VRChatクライアント内のIKの設定項目に「肩の高さの最低値」を調整するスライダーを追加してほしいと考えています。
具体的には「-100%~0%~100%」のスライダーを用意して、それぞれをMuscleにおける肩の上下の可動範囲の「最低値~0~最大値」を参照するようにして、ここで設定した値よりも肩が下がらないようにできるのが理想的です。
Log In
がそさん/いついそ もと
The following is a sample of an avatar whose shoulders drop more than expected.